妻の日記

🏥 退院おめでとう!アー君の元気な一日

20250725_退院おめでとう!アー君の元気な一日

アー君、退院の日の様子をショート動画にしました🎉
元気いっぱいの姿をぜひご覧ください👇

今日はアー君の退院の日。
朝からおばあちゃん(ママのママ)の運転で医大へ向かいました。

病棟から降りてきたアー君は、なんだか元気いっぱいな様子✨
無事に元気に退院できて、本当に良かったね!

シーン2- 元気いっぱいのアー君 – 喜びに溢れるアー君が元気いっぱいに手を振っている姿

🍣 退院祝いは回転寿司へ

パパを自宅へ送り届けたあとは、3人ではま寿司へ。
アー君は大好きな玉子のお寿司をたーくさん食べて、最後はケーキで締め🍰

シーン3- パパを送り届けて回転寿司へ – パパが手を振り、ママとアー君が寿司屋へ向かう場面

(水をこぼしたり、ご飯粒を口から出したり…いろいろハプニングはあったけど)
しっかり食べている姿を見られると、やっぱり安心するね😊

シーン4- 玉子寿司とケーキで満腹 – はま寿司で玉子寿司とケーキを楽しむ親子

🏠 実家でのんびりタイム

食後はママの実家へ。
最近までの超不機嫌が嘘のように、ずっとご機嫌さん🎵
プラレールや車のおもちゃで、夢中になって遊んでいました🚂🚗

シーン6- プラレールと車のおもちゃタイム – プラレールと車のおもちゃで遊ぶアー君

😴 お昼寝も一緒に

お昼寝は、いつも通りママの方が先に寝落ち💤
気づいたらアー君も隣でスヤスヤ…その寝顔にほっこり。

シーン7- ママと並んでお昼寝 – ママと一緒に仲良くお昼寝する様子

🥗 野菜ももりもり

夕飯ではオクラをたくさん食べていて、野菜を食べる姿を見るのは久しぶり!
この調子で完全復活できるかな…?
アー君、治療を本当によく頑張ったね💐

ABOUT ME
pakudan
こんにちは!「Pakudan(ぱくだん)」へようこそ。 30代夫婦と元気いっぱいな息子アー君、3人でにぎやかに暮らしています。 このブログでは、子育ての日々や家族での出来事、ちょっぴり大変で、でもすごく愛おしい毎日のことを、のんびり綴っています。 ママはちょっと心配性で、おなかをこわしがち。 パパはカメラとガジェットが好き。 アー君はとにかく自由でパワフル!家族の毎日は、笑いとドタバタの連続です。 「Pakudan」という名前は、私たち家族のあいことば。 気取らず、飾らず、どこか懐かしくて、心がふっとゆるむような場所を目指しています。 同じように育児中のパパママはもちろん、これから家族を考えている方、そして日常にほっこりしたい方にも、のんびり読んでもらえたらうれしいです。
ぱくだんTubeをフォローしよう!

📺 育児の日常を動画でのぞいてみませんか?

ぱくだんTubeでは、2歳児アー君との暮らしや妊婦ママのリアルな日常を、ほっこり動画でお届けしています。

👉 YouTubeはこちら
👉 Instagramも更新中
👉 TikTokでも動画公開中
👉 X(旧Twitter)でも日常発信中