ママの日記

夜中の張りと、元気なアー君の笑顔

アー君の元気な一日をショート動画にしました🌙✨
家族の笑顔あふれる時間をぜひご覧ください。

🌙 昨夜、ママは夜中にお腹の張りで目を覚ましました。
しかも痛みも伴っていて、「これは陣痛…?それともお腹の中で何か良くないことが起こっているの…?」と、一瞬恐怖がよぎります。

シーン1_夜中の目覚めと不安

ウトウトするとまた張りが来て、なかなか眠れません。
しばらくしてようやく眠れたので、「やっぱり前駆陣痛かな?」と思うものの、頻繁で痛みを伴う張りはやっぱりつらいものです。
(まぁ、本当の陣痛はこんなものじゃないことを知ってはいるのですが…💦)

シーン2_ウトウトと繰り返す張り

💤 寝不足のせいもあってか、午前中はいつもより張りが多め。
無理をせず横になって過ごしました。
そして午後にお昼寝をすると、いくらか楽になりました。

シーン3_午前中は安静に過ごす時間

☀️ 一方、アー君は朝から元気いっぱい&ご機嫌さん!
その笑顔に、ママの気持ちもほっと温まります。

シーン5_朝から元気なアー君

夕方にはパパの実家へ🏠
「おじいちゃんおばあちゃんに会えるよ!」と声をかけると、アー君は嬉しそうな表情。

パパの実家では、元気になった姿をたっぷりと披露し、
アー君は自分から「頑張ったよー!」と誇らしげに話してくれました✨

シーン6_パパの実家で「頑張ったよー」

💖 今日も、家族の元気な笑顔に救われた一日でした。

ABOUT ME
pakudan
「ぱくだんブログ」を読んでくださりありがとうございます。 私たちは、アー君(2歳)とソー君(0歳)の子育てに奮闘中の30代夫婦です。 ママ:妊娠・出産を経験中。日々の気づきを発信。 パパ:会社員&ブログ運営担当。カメラとガジェット好き。 育児の日常から学んだ工夫やヒントを、できるだけわかりやすくお届けしています。 医療・健康情報は厚労省や小児科学会などの資料を参照し、信頼性を意識しています。 ※記事内容はあくまでわが家の体験談です。気になる症状は必ず専門家へご相談ください。 → 詳しいプロフィールは「このブログについて(運営者情報)」をご覧ください。
ぱくだんTubeをフォローしよう!

📺 育児の日常を動画でのぞいてみませんか?

ぱくだんTubeでは、2歳児アー君との暮らしや妊婦ママのリアルな日常を、ほっこり動画でお届けしています。

👉 YouTubeはこちら
👉 Instagramも更新中
👉 TikTokでも動画公開中
👉 X(旧Twitter)でも日常発信中